買わないで作ってみた

買わないで作れば安上がりの精神で作った色々

PR
作ってみた

肉鬆(Ròusōng)を作ってみた

台湾おにぎりに欠かせない肉鬆(ろうそん)を作ってみた。肉鬆ってなに?いわゆるでんぶ(田麩)という物で、日本で馴染み深いのは、桜色した桜でんぶだと思う。桜でんぶは魚で作ったでんぶをピンクに色付けしたものだけれど、肉鬆は豚肉で作り、魚で作る場合...
作ってみた

クラシックなハンバーガー

マクドナルトで一番安いバーガーは、2025年2月23日現在、170円~のハンバーガー。マクドナルドの一番安いハンバーガーは、シンプルなバンズ、ビーフパティ、ピクルス、玉ねぎ、ケチャップ、マスタードという基本的な具材で構成されている。170円...
作ってみた

ねぎマヨ炭火やきとり丼

うちの娘は、すき家の期間限定メニューの「もも」「つくね」「鶏皮」の入ったねぎマヨ炭火やきとり丼が大好き。並盛790円定期的に食べたがるけれど、食べたくなるタイミングと再登場するタイミングと尽くズレてしまうので、食べたい時に食べれないなので、...
作ってみた

鶏肉にあう万能ダレ

市販のタレは、色々な種類があって、どれも美味しいけれど、少ししか入っていないのに高い。家族それぞれが、たっぷり使うと、すぐになくなってしまうよね。だからって「使いすぎ!」なんて怒りたくないし...。じゃあ作っちゃいましょう♪キャンプやお外飯...
PR