12年ぶりくらいにパソコンを触ってみてるんだけど、まぁ…なんとも…
キーボードの配列はうろ覚えだし、ミスタッチは多い。
昔使ってたキーボードと違うからねぇ~、とか誰も聞いてないのに言っちゃってるけど、
読めるけど書けない漢字は増えて、新しいことはなかなか覚えられなくて、知ってた単語やコトバを忘れ始めて「ほら、アレ。アレだよ。」ってのを頻発してるんだから、寄る年波には敵わない…だってもう52歳だもんね。仕方ないよねぇ~って。
去年コロナを患ってから、体力知力の衰えに対して、すっかりどっぷり諦めモードになっているけど、ホントは自分の頭と指先と身体に流れた無駄な年月を痛感してるんだよね。
最近お気に入りの歌い手さんメガテラ・ゼロ君。彼の歌を聴いてると、そんな諦めモードな気持ちがどんどん萎んできて、どんどん何かできるんじゃね?ってポジティブにさせてくれるから、最近彼の歌ばかり聴いてるんだ。
↑特にこの歌を聴いてると、なんかよくわかんないけど、新しい事に挑戦してみよう!してみたい事を自分のペースでやってみよう!って思えて来たんだ。52歳のオバちゃんをその気にさせてくれるんだから、すごいぞ。メガテラ君。
娘には『今どきブログなんて、流行らないよ(笑)』って文字通り笑われたんだけど、昔途中で挫折したブログに再挑戦してみようと思う。自分のペースでやりたいことをやってみたことを綴っていけたらな~って思ってる。